About Me

自分の写真
2010~2012プロアドベンチャーレースチームTeam EASTWINDメンバー(トレーニング生)として活動、2012年9月選手引退。 アウトドアライフ・スポーツの様々な楽しみ方、大会・イベント情報、和木香織利の私生活(IN&OUTDOOR)日記。2013年6月11日、第一子の女の子を出産し新たな人生のステージが始まりました。
Ex-Adventure Racer of Team EASTWIND(2010-2012), officially retired as a racer in September 2012. Introducing ways to enjoy outdoor activities, race and event information, and my private indoor&outdoor daily life.

2012年6月28日木曜日

手作り虫除けスプレー


作り方をネットで色々と検索して、早速作ってみました。

ブヨ除けスプレー!
ブヨだけじゃなくて蚊やアブなどにも効くという噂。
市販の虫除けに入っているディートという成分、わたしは専門家ではないので自分でネットとかで調べた程度しか分かりませんは、人体への悪影響は全く無し、という訳ではないみたい。

この手作り虫除けなら、買うより安いし何よりも安心。

無水エタノール:ハッカ油:精製水の割合は、10:1:100で作ってみました。

さて、効果や如何に。

2012年6月26日火曜日

体が欲しくなる料理



今日のトレーニングの後に行った、四川料理のお店のフライヤー。
「体が欲しくなる!」と大胆に宣言していましたー!

料理は安くてとても美味しかったです
大手町にあります

この前の週末、友人のアウトドア結婚パーティーで軽井沢にいったらまたもやブヨに噛まれて(右足首、2か所)、日曜日の帰りの車の中でこんなに足が腫れてしまいました!!



左が普段の足、右がブヨの被害。
見事に毎回、自然の中でブヨの餌食になっています

もう慣れてしまったのですが、いつも治るのに1週間ぐらいかかるので、昨日お医者さんに行って薬を処方してもらいました。

処方されたのは、かゆみ止めと腫れ止めの飲み薬と軟膏。
流石薬の力はすごい。

昨日薬をもらって、今日はもうこんなに良くなりました!



皆さんもブヨの被害に遭ったら、お医者さんへ行きましょう。

何よりも予防が大事なので、ブヨ除けスプレーを自作することにしました。
またブログにアップします。

2012年6月19日火曜日

台風4号通過中


すごい雨風!
台風4号がこんなに激しくて、こんなに接近するとは知らずにジムでトレーニングを終えてたった今帰宅しました。(22:30)

こういうときは外出しない、が鉄則。

バスを降りて、バス停から自宅までほんの400mほど暴風雨の中を歩きました
ほんの一瞬、風が弱まったかな?と思って傘を差したらこんな(写真)ことになってしまいました・・・
差した私がバカでした・・・

久しぶり(初めて?)こんな台風の中を歩いて直感的に危険を感じました。
こんだけ風が吹いていれば、いつ物が飛んでくるか分からないし飛んできても避けられないでしょう。

パタゴニアではもっと強い風・・・ 
確かに吹いていましたが、そんなに危険を感じませんでした。
(去年はレース後半、悪天候と度重なる川の渡渉と、肋軟骨骨折と、疲労困憊な状況で危険は少なからず感じたけど、風だけによる危険というのはあんまり・・・)

自然の中では看板が飛んでくることは考えがたいし、枝や木が折れたり倒れたりする危険はあるかもしれませんが、都会での嵐でモノが飛んできて被害が起きる確率のほうが遥かに高いのではないでしょうか?

自然の中は街中より、本当に危険?
自然の中の事故で亡くなる人数と交通事故で亡くなる人数、どちらが多いのでしょうか?

とにかくこんな日は絶対外出しないでいましょう。

皆さんが無事にお家へ帰れますように・・・

ファミリーアドベンチャー 参加ファミリー募集中!



今年で3回目の開催のファミリーアドベンチャーがいよいよ来月、7月21日(土)~22日(日)に開催されます!

場所は群馬県みなかみ町の「オートキャンパーズエリアならまた
山奥にある「ならまた湖」の畔にあるキャンプ場。

私が思う、ファミリーアドベンチャーのココが素晴らしい!をまとめてみました。

☆ファミリーアドベンチャーはその名の通り、一泊二日の完全体験型のアウトドアであり、家族向けアドベンチャーレース
家族(チーム)が一丸となって、カヌー、ます掴み、竹細工、アウトドアクッキング(夕食は自分たちで竹細工で作った食器を使います!)、チャレンジ盛りだくさんなオリエンテーリングやその他スペシャルアクティビティをこなして競技を行います。

☆宿泊はキャンプ場でテント泊!
キャンプしたことないなんていうファミリーも大丈夫。
外で寝たことが無い子供たちは、ワクワクするに違いありません。
テントや寝袋はレンタルがあるし、テントの建てるときなどなんでも分からなければ、スタッフがサポートします。アウトドアに慣れていないファミリーも歓迎します。

虫が多い・・・ 明かりが懐中電灯だけで不便・・・
ちゃんと蚊取り線香を使えば、テントの中の蚊は退治できるし、夜は自然のクーラーで快適に眠れます。
キャンプ場ですので、キレイなトレイも水道も設備があります。

不便だからこそワクワクと楽しい発見が必ず沢山あるはず。
明るい場所にしかいたことがない子供たちは、月明かりがどれだけ明るいか気がつくはずです。
暗くても目が慣れれば大丈夫ということにも気がつくはずです。


☆内容が濃すぎ!素晴らしい
集合から閉会式まで、飽きることはひとときも無いです。
でもスケジュールを詰めすぎてもいない、ちょうど良い感じです。
アウトドアクッキングは担当スタッフが毎回新メニューを考えて、美味しさに感動します!
バームクーヘンは忍耐力を要します、今年もやります!
自分たちで作った食器、調理道具で作り、みんなで外で食べる食事は格別です。
「ます掴み」では、生きたますをその場で気絶させて(ちょっと残酷と思うかもしれませんが、食べ物への有り難味を感じることができます)、腸を出すことも子供たちにやってもらいます。夕食時にホイル焼きで頂きます。



☆普段見られない子供たちの姿が見られる
ファミリーアドベンチャーはお子さん主体、子供が主役でなんでもやってもらいます。
過去2回の大会でこんなことがありました。
オリエンテーリングのチェックポイントで、「木登りする」というチャレンジがありました。
しかも結構高いところまで登らされる・・・ 5mはある。
ボディハーネスという、クライミングの装備とロープを付けて子供たち自分の力と、スタッフがロープを引っ張って木を登ります。
スタッフが引っ張るロープはサポート程度、子供たちが自分で身体を使って登らないと上へは行けません。

第一回目の大会で、男の子「U君」が木登りを始めたはいいけど、途中で怖くなって泣き出しました・・・
最初は「怖い、怖い!やだ!」と叫ぶ程度だったのが、そのうちシクシク泣き出して、完全に諦めてしまった・・・ 高さ3mで宙ぶらりん状態・・・
「もうかわいそうだから、下ろしてあげようか」と普通は大人もそうなってしまうのではないでしょうか。

が、しかし! ファミリーアドベンチャーのスタッフは諦めず応援し続けました。
そのうち沢山のスタッフがやってきて、総出で応援!
泣いても泣いても、止まない応援。
多分このときU君は気がついたんです・・・・

いくら泣いても登るまで、絶対に下ろしてもらえないことを(笑)

U君は涙を堪えてまた木にしがみつき、少しずつ上を目指し、木のぼりチャレンジ達成!!

いや~、このときは泣けました。
終わったあとのU君の達成感にあふれた顔、父様も息子の頑張りをさぞ誇りに思ったことでしょう。泣いてましたね~。

また・・・
ある家族は二人の女の子のお子さん、下の子は未就学児でした。
最終種目のオリエンテーリングは、勝負を決めるのでどのチームも本気の戦い!
子供たちは以外にもこのイベントが全て「競技」であるということをよく知っていて、本部に設置した得点表をまめにチェックしに来ていました。
お姉ちゃんは勝つためにぐんぐんチームを引っ張ります。でも妹はまだ小さくてなかなかついていけない・・・ お姉ちゃんの思うように、オリエンテーリングは進んでいませんでした。
途中お姉ちゃんは苛立ちを隠せず
「もう、XXちゃん(妹)のせいで遅くなっちゃったじゃない!」
と小さな妹を責めだしました。

アドベンチャーレースはチーム競技なので、みんなで協力しないと先へ進めません。
このお姉ちゃん、しばらく自分の苛立ちと戦った後に態度が変わりました。
妹の手を引っ張って「がんばろうね!」と声をかけ始めたのです!

これにはご両親もかなり感動されたようで、涙涙でした。

他にも数え切れない感動が生まれます。
(イベント後、ご家族から沢山のメールを頂きます。それぞれの家族のドラマ、感動を教えてくださり毎回涙とともに「このイベントのスタッフをやらせてもらっている私は、幸せだな~」とつくづく思います)

昨年の写真集はこちら
2010年の写真集こちら

☆お父さんのカッコイイところをお子さんに見せられる!
テントを立てたり、一緒にカヌーをこいだり、竹細工でノコギリを使ってマッチョでカッコイイお父さんを見た子供は「お父さんカッコイイ!」と言うに違いありません!


閉会式の前、シークレットインタビューを子供たちに行なっています・・・
「お父さんはどうだった?」と聞くと、大抵の子供たちが「カッコ良かった!」と答えますよ~

☆スタッフが素晴らしい!
このイベントを企画・運営しているのは日本のアドベンチャーレース界の(本当の)大黒柱、竹内靖恵さん(通称・Sueさん(すーさん))。
イーストウインド田中キャプテンの奥様であり、4才の女の子の母親であり、イーストウインドの要であるマネージャーをしています。すーさんがファミリーアドベンチャーを始めた理由、ブログで紹介されているので是非是非、ご一読ください。すーさんのこの投稿ページから、先ほどのU君の木登りの動画もご覧頂けます!

スタッフはイーストウインドメンバー(田中さん、ヨーキ、(元メンバー)クラッチ)、スーさんが厳選して集めたベテランアドベンチャーレーサー、リバーガイド、アウトドアガイド、アドベンチャーレースや様々なスポーツ大会で救護を務めてきたベテラン看護師(婦長さん)もいます!

自分もスタッフなので、自分で言うのもなんですが・・・
スタッフが本当に素晴らしい。

アウトドアでの経験が豊富だからこそ、頭ごなしに「危ないからこれやっちゃダメ、あれやっちゃダメ」と言うのではなく、どうしたら安全に遊べるか、ということを良く知っているスタッフばかり。
こちらのスタッフ紹介ページよりどんなスタッフがいるのかご覧頂けます。


長くなりましたが、ファミリーアドベンチャーはまだまだ参加ファミリー(又は家族じゃなくても大人&小学生以上の子供のチーム)を募集しています!

分からないことがあれば、このブログ投稿のコメントでも、ファミリーアドベンチャー事務局へもなんでも聞いてください☆

夏の思い出に、沢山のご家族の参加をお待ちしています!
お申し込みはコチラのページより。




クッキングで火を熾すための流木を集めている私

2012年6月6日水曜日

鹿児島・屋久島の旅へ出ます


All my bags are packed I'm ready to go
I'm standing here outside my door
I hate to wake you up to say good-bye
....... 
I'm leaving on a jet plane, I don't know when I'll be back again
Oh babe, I hate to go..

と、いうのはLeaving on a jet plane(日本語タイトルは「悲しみのジェットプレーン」)という曲。
全然悲しくないし、サヨナラを言う相手を起こすつもりもなく、いつ帰ってくるのか分かっているし行くの全然嫌じゃないけど(むしろ楽しみで仕方ない)、飛行機に乗る前には必ずこの曲を歌いながら荷造りをしています。

明日6/7より10日間、鹿児島・屋久島へ行ってきます。

レース関係じゃなくこの長さの旅は、本当にいつぶりなのか思い出せません。
旅の目的は人に会うことですが、ついでに以下の予定。
あくまでもついで、です!
鹿児島では霧島山をハイキング。新燃岳は昨年噴火しているので規制ありなので行けませんが、その周りの山へは行く予定です。

屋久島は花山歩道から永田岳、宮之浦に登る予定。縦走はしない予定です。
ウミガメの産卵の時期なのでこれも外せませんね~

6月は特に雨が多いみたいなので、屋久島滞在の5日間のうち様子を見ていつ山に登るか検討するつもりです。

今年もファミリーアドベンチャーがやってくる!詳細・申し込みはこちらをクリック↓



アドベンチャーレーサー田中正人とトレイルランナー倉田文裕がガイドを務める


2012年6月3日日曜日

家での休日

一日中家にいる休日なんて、いつぶりだか思い出せないぐらい、家にいることが無いです。

今日はブログを書く余裕だってあります
UTMF参戦記はまだですが・・・

多分、人間の身体って通常8時間寝たら自然と目を覚ます仕組みなようで、ここのところ健康的な日々を過ごせているので今朝は目覚まし無しで、キッチリ8時間で起きました。

まずは衣替え、一番最初に出てきた服がコレでした!

今年で3回目を迎える、家族向けアドベンチャーレースFamily Adventure
6/1に申し込み開始しましたよー!!

お子さんがいるご家族必見です。
このイベントはイーストウインドのマネージャーであり、キャプテン田中正人さんの奥様のSueさん(すーさん)がプロデュースしています。私も第一回目大会からスタッフとして参加させて頂いています。

Sueさんのブログ、ファミリーアドベンチャーを始めた理由
とにかく素晴らしいイベント、子供たちの頑張りに涙させられます・・・
親子の絆が目に見えます。

もちろん今年もスタッフやります。
今年はどんなちびっこに会えるのか、今から楽しみでなりません!

・・・・
今日は母と最近近所に出来たお蕎麦屋さんでランチを頂き、スーパーに買い物に行って初夏のフルーツを物色。

ドラゴンフルーツを買ってみましたー


これ一個400円。
たまにはこういう小さな贅沢もいいものです。


 帰ってきてバナナが熟していたので、バナナケーキを焼きました。
ここのところ暇さえあればケーキ焼いてます。
バナナケーキ、チョコレートケーキ、王道ばかりなので次回はもっと手の込んだヤツ作ってみようと思います。

今日焼いたバナナケーキは明日以降の会社でのおやつになります(^^)

母から頼まれて庭の手入れも。

夜は横浜駅近くのSPA EASに母と行ってきました。
今日は走って汗を流していないので、岩盤浴でガッツリ汗流しました。

昨日は昨日で素敵な一日、今日も家で休日らしい一日を過ごし、非常に人間らしい週末でした。

いいですね、こういうオフな週末。

2012年6月2日土曜日

鵠沼海岸散歩ときどきラン


走る意欲不足な今日この頃です。
でも走らないと気が済まない、なんでしょう、このやらなきゃいけない感は・・・
こんなときは、なにか楽しく走れるキッカケを作ることが大事だと思います。

昨日はトレイルランナーが200人集まるという、それはそれは盛大な飲み会に行ってきました。
会場で小川比登美ちゃんとすれ違い、

私「今度走ろうね!」
ひ「うん、そうだね!」
私「今週末は?」
ひ「明日なら大丈夫だけど?」
私「じゃ、明日で!」

朝はゆっくり寝てたいし、そんな感じで午後1時に鵠沼海岸で待ち合わせ。
(しかし電車を乗り間違えて20分遅刻・・・)

ひとみちゃんのホームグラウンド、鵠沼海岸を案内してくれました。
裸足になって波打ち際をお喋りしながら走ったり、お喋りしたり、歩いたり、お喋りしたり、お喋りしたり・・・ (笑)

曇りなので暑すぎず、寒すぎず、海水もちょうどよい温度で気持ち良かった!
途中小石の上を「痛い、痛い!」と言いながら歩いたり。
足つぼマッサージされて、内臓もスッキリ!?

ひとみちゃんはすごく有名なトレイルランナー、実は今回こうやってサシで会うのは初めてでした。
何度も会ったことはありいつも元気いっぱいな彼女と、いつか遊びたいなー、と長い間思っていました。突然のお誘いに快く応えてくれてありがとう!

約3時間、時間を忘れて思う存分お喋りして爆笑。
ランとウォークはお喋りのついで。

自然の中、ランニングやウォーキングという手段を使うと不思議と人同士の距離がぐんっと縮まりますね。

「楽しかった!」と心から言えるひとときでした。

ひとみちゃんと私を両方知っている人は、この二人が集まるとどれだけうるさいか想像がつくことでしょう!(笑)

なんだかすごーく充実した休日となりました。

うちに帰ってきてから、放置されていた汚れたシューズも3足洗ったし!