今日のチームトレーニングは、さみしくヨーキと私二人きり。
隊長は怪我が完治しておらず大事をとってお休み、クラッチはカッパクラブのスノーモービルツアーガイドでお休みでした。
朝三浦海岸に着いたらけっこう風が出ていました。4m/sだったみたい。
10時に出艇、追い風で途中サーフィンしながら城ケ島をぐるっと外側から一周。
中間ポイントの浜に12:20到着。
休憩などなどをはさみ13:00城ケ島を出発。
前半は元気に漕げたけど後半出発してからいきなりパワーダウン。
異様なほど眠く(「いつもでしょ」というツッコミはいりません!)なり力が出ない~。
しかももちろん向かい風、あっという間にヨーキとの距離が開いてしまい、こんなペースじゃ明るいうちに三浦海岸へ戻れない!
・・・ ということで、牽引開始。
午後風は5m/sになり状況は厳しくなってきました。
流石に目も覚めて、後半の後半は気を引き締めて漕ぎました。
いつもそんなに食糧も食べないので、途中休憩で高カロリーの菓子パンを一個食べただけ。
最後のほうはハンガーノックになりかけてしまいました。。。
なんとか最後まで漕ぎ切れたものの、上陸してからは手足がしびれ、息が上がってカヤックを持ち上げることすらできない状態。
食糧摂取に関して、大きく反省です。
15:30三浦海岸に生還。
ヨーキには(毎度のことながら)迷惑をかけたけど、荒れた海で漕ぐのはとても良い練習になりました。
ハンガーノックになりましたが追い込んで漕げたので肩まわりパンパンです。
お疲れさまでした。
返信削除羊羹とか、チョコでも口にしてたら良かったかもね。
ハンガーノックはヤバいですから〜....